製品案内 A1000T
A1000T

テレセントリックレンズを採用した最上位機種。通常の側面接触角測定に上面観測機能をプラスした、ぬれ性評価の新基準。
価格 380万円(税別)~。
二面同時撮影・解析
ぬれ現象を側面から見るときれいに均一にぬれているようでも、上面から見たら、実はいびつにぬれていた、ということがあります。従来の側面を観測する接触角測定では、このようなぬれ現象の違いを知りうる手段はありませんでした。
例えば、図1のように側面から捉えた画像は左右対称で非常に綺麗に着液しているように見えますが、上面から見ると図2のようにいびつな場合があります。この場合、特定の端点をとらえた接触角が正しい指標として評価できるか疑問といえます。
表面が整っている金属やガラスなどの場合、それほど問題にはなりませんが、表面の粗い材料や自然界ゆらいの昆虫や植物などの場合、均一な円とならないケースが多々存在します。


しかし、上面観測機能を備えたA1000Tなら、上からのぬれ現象の観察という新たな視点を提供すると共に、真円度とぬれ面積という指標によって新たな基準でぬれ性を評価することが可能です。

テレセントリックレンズ採用
側面観測用、上面観測用共にテレセントリックレンズを採用し、液滴からの距離にかかわらず、鮮明な画像を取り込みます。


項 目 | 仕 様 |
---|---|
型式 | A1000T |
接触角測定 | |
測定範囲 | 0~180° |
表示分解能 | 0.01° |
測定原理 | θ/2法、Tangent法、真円フィッティング法、楕円フィッティング法 |
界面張力測定(オプション) | |
測定範囲 | 0~100 mN/m |
表示分解能 | 0.01 mN/m |
測定原理 | ペンダント・ドロップ法(懸滴法) |
試料ステージ | |
ステージ寸法 | 100×100 mm |
試料寸法最大奥行 | 120 mm |
試料寸法最大厚さ | 39 mm |
ステージ可動範囲(上下) | 22 mm |
ステージ可動範囲(左右) | 100 mm |
ステージ可動範囲(前後) | 120 mm |
試料最大重量 | 500g |
動作環境 | |
対応OS | Windows XP / Vista / 7 /10 ※1 |
ディスプレイ | 1024×768 以上 |
インターフェイス | USB2.0 以上 |
装置本体 | |
本体寸法 (mm) | W238×D465×H431 ※2 |
本体質量 | 9.7kg |
ユーティリティ | AC100V 1VA |
付属品 | ACアダプター / 硝子製シリンジ / USBケーブル |
※1 いずれも日本語版32bit、64bit
※2 ディスペンサを除く